あちこち観光! 2
2012/08/13
さてさてー夏休みですねぇー
オリンピックも閉幕いたしましたー
メダル数も過去最高?ということで日本選手のみなさん、
お疲れ様でしたぁー!
そぅそぅ。
自分は今休みデスよぉーでも今年の夏休みはいつもの夏休みと
ちょっと違うんです・・・いろいろバタバタしております<私事で。
後数日、ちょっとどたばたするし、今日もこれからPC取り外しちゃうので、
しばらく更新は出来ないかもです。
(まぁ数日後、テストってことですぐ繋げるかもだけどw)
そんなわけで、とりあえず野間から栄に戻ってきた続きを記録しときまーす!
野間から栄に戻る電車は、
高校生の巣窟となっておりましたぁー。
ってすごい数の高校生が乗っててビックリ~。
昼の部のLIVEが終わり、こちらのテンソンはあまりあがらず
帰ってきてたわけですよ。
全員プレゼントがあったり抽選があったりとか?
自分たちはハズレてたので、当日何があるか全然押さえてなかったですねぇー
あぁートレイラーとかだけどなんかしら欲しかったなと・・・。
ほんと残念で仕方ありません。
ちなみにロー○ケからは「今回あなたは運がなかったってことで・・・」
的なこと言われたんだけど、
なんでもはとらんからは、昼、夜と同じ人を当てちゃダメって
言われてたんだそうですお?
後で玉友さんに聞いた話ですがね・・・
って運悪かっただけじゃなく、そちらの手違いだからなっ!
とブチキレそーになりましたけどね。
その話後で聞いて・・・。
はぁそんなこんなでとりあえず栄について、
まずは最終日名古屋のオレンジグッズを買い足す計画をしておりますた。
100均探してありとあやるるオレンジグッズを持って、
おおはしゃぎしてた大人二人・・・w
ウケるwww
そーしてとりあえずオレンジグッズは定番グッズに落ち着いちゃいましたけどねー(;・∀・)
そして流石に歩き疲れたしってことで、本場のコメダへ行ってきましたよぉー!

おなかは昼食べ過ぎたせいで全然減らなかったので、
シロノワールは断念だけど、
コーヒーシェイクガブ飲みしちゃいますたお。
そして昼の部に参加してたMさんもここで合流~。
あーだこーだいろんな話をしてますた。
ってMさんに会ったのも久々だったので、いろんな話しましたよぉ。
北海道とかの話とか。
そーしてる間にも他に昼の部参加した玉友さんから連絡があったりしたけど、
場所的に名古屋じゃなかったので会えず・・・。
みんな日帰りでMW見に行ったりするので急いで帰っていっちゃいましたぁー。
そして、イー時間になったし夜ご飯も食べたいねぇーって話で
さて!名古屋メシ何しよーって話になり、
コメダで作戦タイム~。
けっきょく夕飯は手羽先に決定!
というころでホテル近くに手羽先屋があったのを思い出し移動開始~

そーしたら名古屋のテレビ塔がキレイにライトアップされてますたー
で、夕飯は

風来坊の手羽先ですよー
最初お店に着いた時は混んでたので、時間だけ予約して
一度ホテルへ戻り荷物もろもろ置いてきたー
そして手羽先のおいしい食べ方見ながら食べてたけど・・・
4つくらい書いてあったけど意外と難しくて、
ほとんど適当に食べちゃったwww
色気より食い気www
翌日イベントまでどーするか?といろいろまた作戦会議したんだけど
炎天下歩きまくって、酒飲んでしまったらKさんが
ジャッカンダウン入っちゃってw
そうそうにお店から撤収~!
Mさんとはホテルが別なのでそこでお別れ~。
いやー今日は食べた!っていう一日になりますたー
その後部屋に戻るもやっぱりオリンピックを見ちゃって
なんだかんだやっててまた寝るの遅くなったというね・・・(;・∀・)
そして朝、Kさんとまずはホテル近くのスタバで朝ごはんを食べますたぁー

それからMさんと待ち合わせした場所まで移動~
今回朝から行ったところは
由良御前のお膝元の【熱田神宮】へ朝から行ってきますたぁー

いやー暑いよ暑い・・・。
鳥居くぐると木がすごいんだけど、

蝉が超鳴いてて・・・余計暑さを倍増させてますたー!
あちー!!!

中にはこーんな大きな楠があって・・・
と思ってたら小学生の集団が大量にいてうるさかったデス(爆)
砂煙あげながら中走り回ってたお…

本殿
修復したばっかりだったんでしょーけど、
周りがすべてキレイだったんで、ちょっと味がなかったよぅに
感じたけどまぁいーですw
って由良様どこー?!(いるわけねーw)
お宮参りの人が多くて人なしで写真撮れなかったのが残念だったけど、
なんだか荘厳な気持ちになりますた。
おみくじとか全然ひかなかったけどw
そして朝早くから観光に行ったので、
途中名古屋イベントで合流するはずの玉友さんがくるまでは時間があるってことで、
また次のスポットへ移動~
暑いから電車が涼しくてよかったぁー。
ということで続きます!(またかよっ!)
オリンピックも閉幕いたしましたー
メダル数も過去最高?ということで日本選手のみなさん、
お疲れ様でしたぁー!
そぅそぅ。
自分は今休みデスよぉーでも今年の夏休みはいつもの夏休みと
ちょっと違うんです・・・いろいろバタバタしております<私事で。
後数日、ちょっとどたばたするし、今日もこれからPC取り外しちゃうので、
しばらく更新は出来ないかもです。
(まぁ数日後、テストってことですぐ繋げるかもだけどw)
そんなわけで、とりあえず野間から栄に戻ってきた続きを記録しときまーす!
野間から栄に戻る電車は、
高校生の巣窟となっておりましたぁー。
ってすごい数の高校生が乗っててビックリ~。
昼の部のLIVEが終わり、こちらのテンソンはあまりあがらず
帰ってきてたわけですよ。
全員プレゼントがあったり抽選があったりとか?
自分たちはハズレてたので、当日何があるか全然押さえてなかったですねぇー
あぁートレイラーとかだけどなんかしら欲しかったなと・・・。
ほんと残念で仕方ありません。
ちなみにロー○ケからは「今回あなたは運がなかったってことで・・・」
的なこと言われたんだけど、
なんでもはとらんからは、昼、夜と同じ人を当てちゃダメって
言われてたんだそうですお?
後で玉友さんに聞いた話ですがね・・・
って運悪かっただけじゃなく、そちらの手違いだからなっ!
とブチキレそーになりましたけどね。
その話後で聞いて・・・。
はぁそんなこんなでとりあえず栄について、
まずは最終日名古屋のオレンジグッズを買い足す計画をしておりますた。
100均探してありとあやるるオレンジグッズを持って、
おおはしゃぎしてた大人二人・・・w
ウケるwww
そーしてとりあえずオレンジグッズは定番グッズに落ち着いちゃいましたけどねー(;・∀・)
そして流石に歩き疲れたしってことで、本場のコメダへ行ってきましたよぉー!

おなかは昼食べ過ぎたせいで全然減らなかったので、
シロノワールは断念だけど、
コーヒーシェイクガブ飲みしちゃいますたお。
そして昼の部に参加してたMさんもここで合流~。
あーだこーだいろんな話をしてますた。
ってMさんに会ったのも久々だったので、いろんな話しましたよぉ。
北海道とかの話とか。
そーしてる間にも他に昼の部参加した玉友さんから連絡があったりしたけど、
場所的に名古屋じゃなかったので会えず・・・。
みんな日帰りでMW見に行ったりするので急いで帰っていっちゃいましたぁー。
そして、イー時間になったし夜ご飯も食べたいねぇーって話で
さて!名古屋メシ何しよーって話になり、
コメダで作戦タイム~。
けっきょく夕飯は手羽先に決定!
というころでホテル近くに手羽先屋があったのを思い出し移動開始~

そーしたら名古屋のテレビ塔がキレイにライトアップされてますたー
で、夕飯は

風来坊の手羽先ですよー
最初お店に着いた時は混んでたので、時間だけ予約して
一度ホテルへ戻り荷物もろもろ置いてきたー
そして手羽先のおいしい食べ方見ながら食べてたけど・・・
4つくらい書いてあったけど意外と難しくて、
ほとんど適当に食べちゃったwww
色気より食い気www
翌日イベントまでどーするか?といろいろまた作戦会議したんだけど
炎天下歩きまくって、酒飲んでしまったらKさんが
ジャッカンダウン入っちゃってw
そうそうにお店から撤収~!
Mさんとはホテルが別なのでそこでお別れ~。
いやー今日は食べた!っていう一日になりますたー
その後部屋に戻るもやっぱりオリンピックを見ちゃって
なんだかんだやっててまた寝るの遅くなったというね・・・(;・∀・)
そして朝、Kさんとまずはホテル近くのスタバで朝ごはんを食べますたぁー

それからMさんと待ち合わせした場所まで移動~
今回朝から行ったところは
由良御前のお膝元の【熱田神宮】へ朝から行ってきますたぁー

いやー暑いよ暑い・・・。
鳥居くぐると木がすごいんだけど、

蝉が超鳴いてて・・・余計暑さを倍増させてますたー!
あちー!!!

中にはこーんな大きな楠があって・・・
と思ってたら小学生の集団が大量にいてうるさかったデス(爆)
砂煙あげながら中走り回ってたお…


本殿
修復したばっかりだったんでしょーけど、
周りがすべてキレイだったんで、ちょっと味がなかったよぅに
感じたけどまぁいーですw
って由良様どこー?!(いるわけねーw)
お宮参りの人が多くて人なしで写真撮れなかったのが残念だったけど、
なんだか荘厳な気持ちになりますた。
おみくじとか全然ひかなかったけどw
そして朝早くから観光に行ったので、
途中名古屋イベントで合流するはずの玉友さんがくるまでは時間があるってことで、
また次のスポットへ移動~
暑いから電車が涼しくてよかったぁー。
ということで続きます!(またかよっ!)
スポンサーサイト
コメント